【FP協会】FP2級を受験してきたよ【感想】

FP2級アイキャッチ

スポンサーリンク

母親から魚を食べることを勧められているヴァイ子です。
「ままのお友達が妊娠中にお魚をいっぱい食べていたみたい。そうしたら産まれてきた子供はとっても賢く育ったの。ヴァイ子はもう手遅れだけど、せめてヴァイ子の子供は賢くなるようにお魚を食べなさいね」

まだ妊娠していないヴァイ子、栄養は全て自分のものです。まだ諦めていません。日々のオヤツは煮干しです。

1月22日にFP試験を受けてきたので、報告と感想です。

2級に挑戦するきっかけ

去年の9月に3級を受験したぎゃふべろ夫婦。無事、二人とも合格しました!
嘉太郎は3級で満足してしまったのか、仕事に慣れるのが大変なのかで、2級に対するやる気が見えてきません。
けれどもヴァイ子は合格通知を見た瞬間から、一人鼻息荒く2級も立て続けに受験する気まんまんでした。

というのも、去年は色々と資格試験に挑戦してみて、勉強がとても楽しく感じたんですよね。
この、試験当日までストレスを溜めて、試験をやりきって、解放されるという一連の流れがやみつきになってしまいました。

そして何よりも3級受験のときにお世話になったYouTube講義・ほんださんの大ファンになってしまったので、引き続きほんださんのお話を聞いて勉強したいと思い、ソロでも2級受験を決意。
せっかく2級の講義もあるので、ほんださんの受講生としていけるところまで頑張りたいです。

ヴァイ子の勉強法

さっきから推しに推しまくっているほんださんのYouTube講義を主に、ユーキャンのテキストをパラ見(だってほんださんのお話の方が分かりやすいし面白いんだもん)、あとはFP過去問道場というサイトで隙間時間に問題を解いたり、ユーキャンの過去問集をやったりしました。
テキストに関しては、ユーキャンを手に入れた後にほんださんがLECとコラボしたことを知り、しくじりました。
どうせならLECのコラボテキストで勉強したかった・・・!

ほんださん好きをこじらせているので、本体以上に帯が欲しいです。何ならほんださんの写真入りなんかが出ないかと期待してしまいます。
過去問道場というサイトは無料で過去問を公開していて、一問一問きちんと解説もついているので便利です。
スマホですぐに勉強できるので、ちょっとした隙間時間や寝る直前に何となくスマホを触ってしまう時なんかにもうってつけです。
問題の内容は一緒ですが、あえてユーキャンの過去問題集もやりました。
紙媒体で本番試験と同じ形式、学科60問と実技40問を解いていけるので試験の練習になります。

と偉そうに紹介しましたが、今回のヴァイ子は計画的に勉強をしてこなかったため、ほんださんの動画は試験2日前に見終え、せっかく4冊もあるユーキャンの過去問は1冊しかしてきませんでした。
予定としてはほんださんは2周見て、過去問は4冊を3周するつもりだったんですが・・・。

体外受精とか嘉太郎の転職とか色々あったから仕方ないよね!ないよね!!

実際の試験

今回も受験生が沢山でした。
ヴァイ子の受験する会場は特に意識の高そうなビジネスマン風の人が多かったです。
日曜日という完全オフの日にまで、パリッとしたブレザーを着てきているんです。
何か面倒くさいから一枚で完結するワンピースでも着ておけというヴァイ子は、きっとチャラチャラした主婦に見えていたことでしょう。まあみんな人のことなんて気にしていないだろうけどね。

もはや負け戦、記念受験のつもりで受けた学科試験。

時間が足りない!!

とにかく時間が足りないんです。
試験時間の半分、1時間が経ったところで途中退室のアナウンスがありましたが、ヴァイ子は60問中23問くらいしか進んでいませんでした。
その事実にまた焦って、問題の内容が頭に入っていきません。
あっぷあっぷになりながらひとまず解答用紙を全部埋めることに尽力です。
ほぼほぼフィーリングで解き、学科試験は終了。こんなはずじゃなかったよ・・・。

学科は完全に落ちたので、せめて実技だけでもと休憩時間はユーキャンの実技試験攻略BOOKを読みます。
このテキストは前日の夕方に初めて開いたのですが、ものすごく要点がまとまっていて解説も丁寧で、一冊きちんとやれば実技試験には自信を持って挑める内容です。
せめてあと一週間早く開いていれば・・・!
慌てて頭に詰め込み、午後の実技試験へ。
ユーキャンのお陰でほのかに自信はついていましたが、やっぱり時間が足りない!!
1時間の途中退室のアナウンス時には、40問中13問しか進んでいませんでした。
実技に至っては解答用紙を埋めることもできず。
全問マーク式じゃないところも、運に任せられないところがありますね。
理解度を試されてる感があります。

感想と今後の抱負

いや~、楽しい時間ってあっという間ですね。

3級では途中退室するくらいに余裕がありましたが、2級となると大きく違いました。

ちなみに自己採点をしたところ、学科は1問落としていなければ合格、実技は部分点も取れていれば5割はできていそうです。
あの程度の勉強と試験の出来だったのに、意外と点数を取れていました。
これならあとちょっとだけ頑張れば合格です。

と、程度の低いことを思っていましたが、同じほんださんの受講生たちはほぼ満点の方が多いようです。
ヴァイ子、落ちたこと以上に自分の意識の低さとほんださんへの愛の薄っぺらさにがっかりしました。
合格すりゃ良いわけではないですね。
どうせ受験するからには100点合格を目指した方がやりがいがあります。

気持ちが熱いうちに(あと今回学習したことを忘れちゃわないうちに)次回試験を受けようと思います。
次回こそ、過去問4冊を3周してから挑みたいものです。
ていうか、せっかく高いお金を払って買った問題集、しっかりやりこまないと勿体ないですよね。

もう一度FP2級を受験してきたよ。
2023年5月度のFP2級検定をリベンジ受験してきたよ | ぎゃふべろ雑記 (1122iifuufu.com)