スポンサーリンク
カメムシの大量発生に悩まされている年、ヴァイ子の職場も緑が多い場所なため、そこら中にカメムシが入り込んでいます。
気が付かない間に建物の中にも沢山侵入していたりして、油断できません。
ある日、お昼休憩から帰ってくると、フロアのみんなが天井に注目しています。
もしやカメムシが沢山張り付いていて、いつ降ってくるかとみんなが警戒しているのではないかとヴァイ子も見に行きます。
天井に張り付いていたのは一匹のヤモリでした。
カメムシじゃなくて安心。でもヤモリが降ってくるのもイヤですね。
そんな一週間のお弁当です。
兼業主婦のお弁当
- 煮物
- 茹でカリフラワー
- ソースカツ(冷食)
- 卵焼き
- 小松菜の塩昆布和え
- ミニトマト
- 玄米
- 納豆
- バナナ
煮物は高野豆腐メインの煮物です。
以前もひじきで利用したことがありましたが、パウチに乾燥したものが入っていて、水と付属の出汁を入れてレンチンするだけで出来上がるんです。
ヴァイ子、煮物作りはそこまで手間に感じない方ですが、無気力極まりないときにはこれが本当に助かります。
量もちょうどいいし、味も美味しいです。
お店でも余りやすいのか、よくアオキのおつとめ品コーナーにあるので見つける度に買っています。
- 煮物
- カリフラワーと蓮根の中華炒め
- カニカマときゅうりの酢の物
- 焼き油揚げ
- 玄米
- 納豆
- バナナ
この秋は蓮根をよく食べています。
カリフラワーと一緒に片栗粉をまぶして、中華風の味付けで炒めて食べるのにはまっています。
回鍋肉のタレと同じ味付けが合います。
蓮根もカリフラワーも、片栗粉をまぶしたモチカリ食感がよく合うんですよね。
焼き油揚げはスライスチーズを乗せて、オーブントースターで焼いています。
醤油と山椒をかけていますが、海苔も乗せると美味しそうですね。
次回やってみよう。
- カニカマときゅうりの酢の物
- 白身魚のフライ(冷食)
- カリフラワーと蓮根の中華炒め
- スモークチーズ
- ミニトマト
- 玄米
- 納豆
- バナナ
前日と似たようなラインナップです。作り置きを詰めました。
申し訳程度にスモークチーズで隙間を埋めています。
これ、せめて赤ウインナーとかだともうちょっと格好がつくんでしょうね。
カニカマときゅうりの酢の物は、鶏ガラスープの素と酢、胡椒で中華風です。
中華風にすると、酢の物が苦手な人でも食べやすくなります(嘉太郎で実証済み)
- 茹でカリフラワー
- 味玉
- 小松菜の塩昆布和え
- 肉巻きエリンギ
- ケチャップライス
- 納豆
- バナナ
肉巻きエリンギは短冊に切ったエリンギを豚肉スライスで巻いて片栗粉をまぶし、フライパンで焼いたものです。
結構ショート動画とかで紹介されていて、簡単で短時間でできるかなーと思っていましたが、豚肉にしっかり火を通さないといけないので予定よりも時間に余裕が必要でした。
エリンギを巻いて片栗粉をまぶすまでは前日の夜にして、朝は焼くだけにも関わらずです。
ヴァイ子の手際の問題もありますが・・・。
あと、下味もしっかりつけないと味気なくなっちゃいます。
今回は酒と醤油だけで味付けしましたが、物足りませんでした。
それでも加工肉じゃない分、ベーコンよりも罪悪感なくお弁当に詰められるので、これからも登場させていこうと思います。
ケチャップライスは嘉太郎が朝食にオムライスを作ってくれたものの残り。
味付きごはんだと、多少おかずが味気なくても満足感があるので助かりました。
- イタリアンオムレツ
- 蓮根のきんぴら
- 茹でカリフラワー
- エリンギとアケビの中華炒め
- 玄米
- 納豆
- バナナ
イタリアンオムレツは朝食の残り物から。
ニンニクとチーズとトマトとバジルをオリーブオイルで炒めればひとまず何でもイタリアンと名乗って良いと思っています。
対抗するようにエリンギとアケビの中華炒めも。
回鍋肉のタレと同じ味付けで炒めましたが、アケビは炒めすぎるとすぐ苦くなっちゃいますね。
一緒に炒めるよりは、レンチンして和えるくらいがちょうど良いかもしれません。
勉強になりました。苦かったけど全部食べたよ。
ヤモリ救済!
天井に貼り付いていたヤモリは爬虫類大好きな課長が面倒を見てくれました。
フロアのみんなが
「課長くんのお友達のヤモリだ!」
「課長くんに交渉してもらって出て行ってもらおう!」
と課長に全て任せることで話がまとまっていました。
お昼休憩から戻ってきた課長、しっかりとヤモリと交渉し、無事に窓から出ていってもらうことに成功。
ヤモリと会話できるんかい。
課長の爬虫類好きはこちらの記事でも紹介しています。