スポンサーリンク
皆さんイオンシネマを利用してますか?田舎には3㎞毎にイオンがあります。嘘です、そんなにイオンはありません。
しかし、我が家周辺の映画館はイオンの独占市場なのかと疑いたくなるくらいイオンシネマしか選択肢がないので、映画=イオンになります。
そんなイオンシネマでのお得に映画を見る方法を紹介します。
目次 非表示
イオンシネマ
イオンシネマは2013年にワーナーマイカルとイオンシネマズが合併しイオンエンターテイメント株式会社が運営しています。
ワーナーマイカルといえば上映前の鑑賞マナーの映像が懐かしいですね。
一般 | 1,800円 |
---|---|
大学生 | 1,500円 |
小・中・高校生 | 1,000円 |
幼児 | 900円 |
僕はいつもホットコーヒーのSを注文するので一つの映画を観るのに2,150円かかります。
Amazonプライムが月額約400円で映画見放題なことを考えると、ちょっと高いですね………
まぁ家で見る映画と、映画館で見る映画は別物ですから比べるものでもないですが。
イオンシネマのお得な割引き
皆さんお馴染み(?)イオンの株主優待オーナーズカード
映画料金が同伴者を含めた2人まで1000円になり、さらにポップコーンまたはドリンクS一つが無料になります。
カフェラテS(380円)を無料で貰えば1,180円もお得に、約54%OFFです!コーヒーやポップコーンでも1,150円お得です。
この浮いたお金で無理矢理に利回りを求めます。
イオンの直近1年の株価の安値は2,145円、高値は2,907円。仮に2,500円で100株購入した場合、一回映画を見に行くと利回りは0.46%、月に一回映画を見に行くと年間5%以上の利回りになります!!
しかもオーナーズカードは2枚届くので、家族で最大限に利用すれば、さらにお得になります。
20万円以上の投資が必要とはいえ、映画好きであれば十分に利益がでるお得な株主優待だと思います。
ちなみにイオンの株を100株25万円で取得した場合、218回映画を見ると投資金額を回収できます。
映画好きには現実的な数字なのかな…?
その他の利用できる割引きを一部紹介します。
- ハッピーファースト(毎月1日)1,100円
- ハッピーマンデー(毎週月曜日)1,100円
- ハッピーナイト(20時以降)1,300円
- イオンカード決済 1,500円
- お客様感謝デー(20日30日にイオンカード提示)1,100円
- イオンカード(ミニオンズ・デザイン)1,000円
様々な割引きがありますが、日にち、曜日、時間など、見たいときに割引きが適用されるとは限らないので使い勝手が悪いです。
唯一”イオンカード(ミニオンズ・デザイン)”が映画料金の割引に関してオーナーズカードと同額ですが、無料引換券が付くことを考えるとやはりオーナーズカードには敵いませんね。
僕は映画鑑賞中は食べ物を食べたりしないのですが、それでも飲み物は少し欲しい。なのでオーナーズカードの特典は丁度良いです。
逆に、食べ物や飲み物が沢山欲しいという方は、オーナーズカードの特典だけでは物足りないかもしれませんね。
まとめ
兎にも角にも、映画見るならイオンシネマでオーナーズカード提示しとけという記事でした。
この圧倒的なお得度、田舎の民ならイオンに行くしかない!何も無くてもイオンに行くんですけどね
オーナーズカードのキャッシュバック等のお得な情報はこちらにまとめてあるので、興味があればどうぞ。
人気株主優待イオンオーナーズカードのお得なポイント | ぎゃふべろ雑記 (1122iifuufu.com)